シェイプアップハウスがマカオにスパを年内にオープン
出典:Yahoo!ニュースよりマカオ部分のみ抜粋
同社はマカオにも進出する予定だ。
マカオの新口岸エリアに建設中の複合リゾート施設「凱旋門(ラルク・マカオ)」に、年内にもスパをオープンする計画。日本式のリラクゼーション施設になるといい、タイ式、インドネシアのバリ式が人気のスパ市場に、日本の風を吹き込む。正式発表は今秋を予定している。
ラルク・マカオは、ウィン・マカオやスターワールドが隣接するエリアにあり、9月に部分開業を予定。住宅、ホテル、カジノなどが入居する複合施設となる。
シェイプアップハウスは1984年設立。日本でエステ、スパの運営のほか、エステティシャン教育のための学校法人「ミスパリ学園」も設立するなど、幅広い事業を行っている。
元ネタはNNA.ASIAの《日系進出》男のエステ、海外初出店、「ダンディハウス」が香港に[商業]
澳門凱旋門酒店
http://www.aotmacau.com/index_c.html
株式会社シェイプアップハウス
http://www.shape-up-house.co.jp/
【関連記事】
-ベネチアン・マカオにMalo Paulo Spaが今夏オープン
-マカオ スパ・フィロソフィーが急遽閉店に
-金都水療坊(Grand Waldo SPA)のご紹介
マカオ スパ・フィロソフィーが急遽閉店に
お手軽な価格で満足の行くサービスが受けられるスパだけに、とても残念なニュースです。
名物の「へブンリー・チョコレート・エクスペリエンス(Heavenly Chocolate Experience)」も受けられなくなりますね。

スパ・フィロソフィー(SPA Philosophy/三悦軒)
http://www.spaphilosophy.com/
【関連記事】
-アジアスパ・ジャパン 2008年10月号 東洋のベガス「マカオ」
-金都水療坊(Grand Waldo SPA)のご紹介
金都水療坊(Grand Waldo SPA)のご紹介

タイパ島のグランドワルドホテル(金都酒店)内(正確には隣)に、金都水療坊(Grand Waldo SPA)という日本で言うところの「健康ランド」のようなところがあります。


入場料は、大人 HK$188(+税サ15%)子供 HK$60(+税サ15%)で12時間利用できます。
入場料に含まれるのは、ロッカーとパジャマのような着替え(館内着)、タオル、サウナ、巨大ジャグジー、シャワー、カプセルホテルのような少々狭めの仮眠室、映画[ビデオ](洋画、香港、アニメ)、プール、ビュッフェ料理、パソコンなど。
脱衣所と風呂場(ジャグジー)、仮眠室は男女別ですが、それ以外の休憩室やマッサージルーム、食堂など、すべて男女共用になっています。

また託児所がありますので、家族連れで利用する方も多いようです。



12時間利用できますが、1回15パタカを支払うと一旦外に出ることも出来ます。
日本円で約3000円で12時間ゆっくりリラックスできますので、マカオ在住日本人女性の間でも密かに人気だとか。


エステやマッサージなどは別途有料となります。
(上海式orタイ式マッサージ45分 100パタカ)
中文になりますが、各種サービス及び料金は下記ご参考下さい。
・マッサージ、ビリヤード、卓球、耳そうじ、その他の料金表(中文)
・エステの料金表(中文)


エステの営業は、12:00PM ~ 02:00AMとなりますのでご注意下さい。
比較的英語が通じにくいマカオにあって、東南アジアから出稼ぎで来ているスタッフがいますので、ここは英語も通じます。

金都水療坊(Grand Waldo SPA)の公式サイトがございますので、下記URLをご参考下さい。
住所:澳門路氹蓮花海濱大馬路
電話: (+853) 2888 6883
FAX: (+853) 2888 6763
URL:http://www.grandwaldospa.com/index.php
【ソワンフィトニック】最新アジアスパ事情セミナー開催
◆◆◆最新アジアスパ事情 マカオ編◆◆◆
今年8月末にオープンしたラスベガスにも拠点を持つヴェネチアンホテルがアジアで初めてマカオに進出。巨大SPAを擁したホテルは、他を圧倒する迫力。校長の日下部が、ヴェネチアンSPAをはじめマンダリンオリエンタルなど最新のマカオSPA事情をレクチャーいたします。
*日本語翻訳レジュメ付
2007年9月28日(金)13時~14時30分
2007年9月29日(土)17時30分~19時
2007年10月2日(火)19時~20時30分
講師:日下部知世子(アンスティテュ ドゥ スパ フィトニック校長)
お申込は0120-23-1029フィトニックスクール事務局まで
スパに興味のある方は是非!

