マカオ返還10周年記念コイン
2009.09.03(16:27)
マカオ金融管理局はマカオ返還10周年を記念して記念硬貨を販売します。マカオ返還10周年記念のドキュメンタリー番組があったり、ドラマと映画が撮影されていたり、MGMの天幕広場にはパンダのぬいぐるみが置かれてたり(最終的には今の倍の数になるそうです)と、10周年にちなんで色々ありますが今度はコインです。
なぜかドラマのヒロインと映画の主役の母親が台湾人なのが気になるわけですが、、、 それは置いといてと。
記念貨幣の表は媽祖像です。
この媽祖像は、コロアネ島にある媽祖文化村に中国返還を記念して建てられた高さ19.99m、重さ1000トンにも及ぶ大理石で作られた世界最大のものです。
裏はロータスモニュメント(盛世蓮花)です。
ロータス・スクエアー(盛世蓮花広場)にあります、中国返還の際に中国国務院から寄贈された金色の蓮の花のオブジェです。
この広場は毎朝マカオと中国の国旗掲揚が行われる広場でもあり、蓮の花はマカオのシンボルでもあります。
まずは先行予約販売のみのようですが、12月9日から金融管理局、郵便局、大手銀行で一般にも販売されます。
また、昨年から新しいシリーズを販売したチャイニーズニューイヤー(旧暦・農暦)の記念銀貨が今年も販売されます。
表は寅年にちなんて虎が書かれており、3種類のカラーがあります。
裏面は世界遺産でもある歴史的建築物「鄭家大屋」です。
こちらも先行予約販売後の2010年2月1日から金融管理局、郵便局、大手銀行で一般にも販売されます。
この時期マカオに行かれる予定のある方は、記念に如何ですか?
【関連記事】
-ドキュメンタリー番組「マカオ10年」 第3部「接棒」
-ドキュメンタリー番組「マカオ10年」 第2部「變與不變」
-ドキュメンタリー番組「マカオ10年」 第1部「巨變」

