香港の煙草持ち込み制限
2007.03.27(19:47)
香港のタバコの持ち込み制限が厳しくなります!香港税関は、2007年4月1日(日)よりタバコの持ちこみ制限を厳しくします。
*(今まで) ~2007年3月31日まで
「紙巻タバコ200本」「葉巻50本」「その他のタバコ製品250グラム」のいずれか一種
*(これから) 2007年4月1日~
「紙巻タバコ60本」「葉巻15本」「その他のタバコ製品75グラム」のいずれか一種
香港経由(入国)でマカオへ入国する方は、特にご注意下さい。マカオから香港へ入国する場合もご注意下さい。
香港国際空港からターボジェット・シーエクスプレスで入国する方、マカオ空港から入国する方は問題ありません。
上記は香港入国の際の話です。
マカオ入国は今のところ税関でチェックされません。免税範囲の持ち込みも、貴金属や外貨の持ち込み、持ち出し制限などはありません。申告書なども不要。
追記
タバコ類の持込制限で追加罰則規定が発表されました!
香港へのタバコ類の持込制限に、通関での注意事項、罰金・罰則規定が発表されました。
入国・通関時の申告ゲートが2つ用意されており、免税範囲を超えたタバコやアルコール類を所有する場合、所有する量を赤いゲートの「Goods to Declare Channel- Red Channel」で申告する必要があります。また、申告忘れ、不正、誤りのある場合は罰金、税金の支払い請求、免税限度超過部分の課税品目押収、起訴など処分の対象になるそうです。
申告を行わずに通関した場合、または
誤って免税ゲート「Green Channel」
を通過した場合、罰金として2000香
港ドルに加え、課税額5倍の罰金が徴
収されます。
ご注意下さい。
香港税関ホームページ
http://www.customs.gov.hk/eng/advice_advice_e.html

