スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コタイジェット、マカオ-香港間フェリーを増便へ。
2008.06.10(13:17)

コタイジェット(金光噴射飛航(澳門)有限公司)は昨日、本日6月10日より夜間航行の業務をスタートし、繁忙時間には更に増便しマカオ-香港間の往来をより充実させると発表しました。
また、従来の香港島側上環以外に、尖沙咀の中國客運碼頭からタイパ臨時フェリーターミナル(氹仔永久碼頭=北安碼頭)への航路を増設する計画を発表しました。
本日6月10日から午前7時~午後11時30分に延長され、上環-タイパ間を午前7時~午後7時までは1時間に1本を30分に1本へ増便になりました。
詳しくは下記をご覧下さい。
タイムスケジュール
また近い将来、15分に1本間隔で24時間運航にしたいようです。
公式サイトには既に「香港国際空港線」の項目が出来ています(項目だけでページは無し)ので、空港線も近いうちにスタートしそうですね。

THE COTAI STRIP - COTAI Jet
http://cotaijet.com.mo/tc/home.aspx
【関連記事】
-タイパ臨時フェリーターミナルに6社が新たに申請
-コタイ・ジェット 昨日、無事運航再開
-コタイジェット 1月20日から再開

